埼玉交通安全株式会社
ホーム
会社概要
事業案内
採用情報
アクセス
お問合せ

事業案内

ガードレール

車両が道路外や歩道に逸脱する交通事故を防ぎます。

詳細を見る

区画線工

新設及び薄くなり見えなくなった白線を設計、施工行います。

詳細を見る

点字

視覚障害者に歩行に必要な情報を提供し安全に誘導するために施工致します。

詳細を見る

道路照明灯

道路を照らす為に設置し車の運転や歩行において良好な視環境を確保します。

詳細を見る

道路反射鏡

見通しの悪い所に設置し危険を未然に防ぎます。

詳細を見る

薄層カラー舗装

樹脂系滑り止め舗装(ニート工法)により、注意喚起と舗装機能の向上を目的としています。

詳細を見る

標識・大型標識

路側標識,警戒標識,注意喚起標識,大型標識まで提案,設計,施工行います。

詳細を見る

舗装

アスファルト舗装が多く用いられ、アスファルト混合物を主原料に舗装を行います。

詳細を見る

防球ネット

グラウンドや広場等で使用され、事故防止安全対策に用いられております。

詳細を見る

防護柵

通行人や自転車の安全を確保する目的で歩車道境界、中央分離帯、公園、法面や河川、水路等に設置されます。

詳細を見る

駐車場

駐車ライン、駐車ナンバー、車止めの設置等を行います。

詳細を見る

交通安全施設 設計・施工・販売

埼玉交通安全株式会社

〒348-0053 埼玉県羽生市7丁目8番2号

TEL: 048-563-3391

/

FAX: 048-563-2356

048-563-3391
お問合せフォームへ
プライバシーポリシー©2021 埼玉交通安全株式会社